ルータの設定で

|

 新しく導入したルータを使って運用を始めたところ、紆余曲折はあったものの、何とか動き出した。

 一日経って、ルータの設定内容を確認し直して見た。すると、WAN側のDNS情報を優先するという項目にチェックが入っていた。設定のときは特に気にすることなくデフォルトのままにしておいた項目だった。実は、ルータの接続状況表示のところで、取得したDNSということで、他所のDNSアドレスが表示されていたので、何となく違和感を覚えていた項目ではあった。そこで、そのWAN側のDNS情報を優先するという項目のチェックをはずして見た。

 その状態で、特に支障は無かったので、そのままにして、翌日外から家のサーバを覘いてみた所、HPが見えなくなっていた。もしかしてサーバが落ちたかと、家に帰ってサーバを確認したのだが、サーバに異常は無かった。パソコンでインターネットを覘きに行っても、異常は無かった。ただ、メールが殆ど来ていなかった。普段なら100通を越える迷惑メールが来ているはずなのだ。そういえば、前夜、メールを打ったときに、なんだか送信に時間がかかっていたような。

 サーバにログインして、サーバでウェブブラウザを立ち上げて見た。何も表示されなかった。パソコンからはそのサーバのウェブページが見えるのに。LAN内からはサーバのページは何の支障も無く見えるし、外のページも支障なく見えるのに、なぜ、サーバからは見えないのか。

 サーバからルータにピングを打って見た。ピングは通らなかった。ルータ以外のLANポートにはピングが通る。パソコンからサーバにもピングは通る。なのに、サーバからのルータにだけ通らない。なぜだ。

 仕方がないから、古いルータに繋ぎ換え、その場は凌いだ。

 その後時間が出来たので、新しいルータをいじくって見た。最初は使えていたのだから。

 DNS関係でおかしくなっているということはうすうす感じていたので、その辺の所を、あーでもない、こーでもないとやってみた。

 このルータ、マニュアルがCDになっているから、見難いことこの上ない。と、愚痴ばかり言ってもいられないから、適当に勘で、やってみたのだが、なかなか埒があかない。

 そういえば、WAN側を優先するという項目のチェックをはずしてからおかしくなったのかもと、そのチェックを再び付けて見た。期待を胸に、サーバのブラウザを立ち上げて見た。何も表示されなかった。

 だめか。パソコンに戻って、ルータの状態を見てみた。WAN側が繋がっていなかった。やっぱり。少し落ち込んだが、一応ルータを再起動させて見た。

 まぁ、そんな感じであたふたしながら、WAN側の接続を回復させ、サーバに行ってルータにピングを打ったら、通った。ブラウザを立ち上げたら、見えた。やっぱりあのチェックだったか。

 多分、外からも見えていると思う。それにしても、なんだか訳のわからないトラブルだった。というか、失敗だった。無知とは恐ろしいものだ。

カテゴリ

アーカイブ

Techonrati

Technorati search
Powered by Movable Type 4.0