2005年09月03日

RSSリーダー

 メーラーのサンダーバードをRSSリーダーとして使っていたのだが、どういう訳か表題で文字化けするものが頻発する。特にあるサイトでは、筆者のハンドルが表題になるので、その中のいくつが文字化けするから、なおさら頻発する。設定をいろいろといじってみたのだが、どうにも直らない。

 そこで、別のいくつかのメーラーを試してみが、これといったものは見当たらない。まぁ、ヴェクターのフリーソフトを中心に探していたから、なおさらだったかも知れない。

 そんな中、あるサイトで、グルコースというソフトを見つけた。ニュースリーダー風のソフトである。

 使ってみたら、サンダーバードで文字化けする表題も文字化せずにちゃんと表示してくれる。これはよいかも知れない。しかし、サンダーバードに少し慣れてしまったから、も一つ違和感がる。

 しばらく使ってみたら、なんとなく違和感も消えてきた。何事も慣れのようだ。石の上にも三年ということなのだろう。

投稿者 Honjo : 12:07 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年08月22日

rdf ファイルと xml ファイルの違いがやっと判ったと思ったら

RSS1.0なのに xml の拡張子のファイルを吐いているサイトがあった。中身を見てみたら、確かにRSS1.0の様だ。

 そこで最近、ここのシステムが1.0と2.0の両方を吐き出すということが判ったので、このシステムの1.0と2.0のファイルを比べてみた。

 先ず一番大きな違いは1.0が
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> に続けて
<rdf:RDF ・・・ > のタグを吐き出すのに対して、
2.0は
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> に続けては
<res version="2.0"> のタグを吐き出すということだ。
まぁ、宣言だから、違うのが当たり前といえば当たり前だが。

 その他の違いは、1.0が ファイルの最初の方で、<items>タグでオリジナルファイルのURLの一覧をつけるのに対し、2.0ではその<items>による一覧が無い、くらいで、はっきりした違いは見当たらない。強いて言えば、1.0が<item rdf:about="××××">のように、itemタグの中にURLを埋め込んでいるのに対し、2.0ではそのURLの埋め込みが無いくらいである。1.0にしても、2.0にしても、各オリジナルファイルへのリンクは<link>タグで宣言されているから、2.0ではその重複をなくしたということなのだろう。その他、僅かな違いは有るものの、その程度である。

 このシステムでは、若しかすると、2.0で拡張された機能は使われていない可能性も有るので、一概には言えないが、それほどの違いはないようだ。

 つまり、1.0も2.0も、rdf でも xml でもどっちでも良いのだろう。多分。

投稿者 Honjo : 10:27 | コメント (0) | トラックバック (0)

rdf ファイルと xml ファイルの違いが

やっと判った。rdf はRSS1.0、xml はRSS2.0だって。で、多分2.0は1.0のアッパーコンパチみたい。

 って、この学習法、まるで子供だね。

投稿者 Honjo : 09:32 | コメント (0) | トラックバック (0)

ここのタイトルの見え方が

 ここのところずっと直らずにいた、ここのタイトルの見え方の不具合がやっと直った。

 今までは、タイトルが折り返して表示されると、下の方の一部が隠れてしまっていたのだが、その不具合がやっと直ったのである。

 それぞれのブラウザで、その隠され方の度合いが違っていたものだから、それぞれのブラウザのせいだとばっかり考えていたのだが、昨日、ふと、スタイルシートを眺めてみたら、何の事は無い、タイトル表示欄の高さが決め打ちされていただけだったことが判明したのだ。それぞれのブラウザで見え方が違ったのは、多分、それぞれのブラウザでのフォントの設定が違っていただけだったようだ。従って、その決め打ち部分を削除してやったら、ちゃんと表示するようになった。

 もともとのオリジナルで決め打ちされていたので、見過ごしていただけだったようだ。ということは、まだ幾らか残っている感じの細かい不具合も、それぞれの部分の限定的な設定を外すだけで直るのかも知れない。

 もともと、最初から表示の幅など、決め打ち気味の設定だったのを、各自の好みで変更できる設定に直したものだから、その辺の不整合がまだ残っているのであろう。暇なときにでも一度見直してみることにしよう。

投稿者 Honjo : 08:46 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年08月19日

概要のテスト再び

 概要に書き込んだだけではどこにもその内容が表示されないようだ。ということは、概要ってなんだ。ヘルプを見てもわかんなーぃ。

投稿者 Honjo : 11:47 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年08月15日

しつこくRSS

 何となく判ってきた。といっても、サンダーバードでの設定方法だけだが。
 受信のときに要約を読み込むか、ウェブページを読み込むかの設定に従って受信されるらしい。だから、要約を選んでいなければ、ウェブページが表示されるらしい。
 しかしである。要約を読み込む設定でRSSファイルを受信すると、やはり要約が表示されるものとされないものが出てくるようだ。
 RSSのバージョンの関係なのだろうか。
 再び謎だ。

続きを読む "しつこくRSS"

投稿者 Honjo : 11:17 | コメント (1) | トラックバック (0)

RSS再び

 このブログのRSSファイルを受信してみたら、2~3を除いて要約が無い。何でだ。要約のある記事と無い記事を見比べてみたが、その違いがわからない。どこかの設定をいじったのだろうか。幾つかの設定個所を調べたが、RSSに関する設定項目は見当たらない。記事に概要を付けているものは無いから、これも関係が無さそうだ。
 そもそも、サイトの再構築にもRSS関係のオプションは無いから、この要約が何時の時点でRSSファイルに書き出されるのかもわからない。RSSファイルは逐次追加される感じだから、記事を投稿した時点で追加されるのだろうことは何となく理解できるし、記事を削除すると、それがRSSファイルに反映されることもわかったが、このRSSファイルを初期化するとどうなるのかはまだやっていないから判らない。一度これをやってみるべきなのだろうが、何となく恐くて出来ない。
 なんか謎だ。

投稿者 Honjo : 08:46 | コメント (3) | トラックバック (0)

2005年08月14日

Perlをいじったら

 PerlにJcode.pmというモジュールを追加したら、このMovebleTypeのJcode.pmと競合したようで、投稿がまったくできなくなってしまった。仕方がないから、MovebleTypeのJcode.pmを削除したら、何とか投稿ができるようになった。と思う。
 この投稿はその確認である。この記事が表示されていれば、今のところ投稿はできるようになったということなのだが。

投稿者 Honjo : 23:40 | コメント (1) | トラックバック (0)

RSS

 このRSS、今まで殆ど理解してませんでした。というか、どう使うのかを理解してませんでした。Rich Site Summary っていう言葉の略ということですから、なんかの要約だろう位には理解していたのですが、それがどう使えるのかは殆どわかりませんでした。

 ところが、最近メーラーをやっとネットスケープの4.7からサンダーバードに変えたのですが、このメーラーがこのRSSをサポートしていたんです。そうなんです、ウェブブラウザではなく、メーラーがサポートしていたんです。

 このメーラーに、あるブログのRSSファイルのURLを登録し、そのURLの受信を指示すると、メールを受信するように、そのブログサイトに投稿された記事の要約が受信されてくるのです。一発で新着情報が得られるのです。未だメーラーの設定方法をマスターしているわけではありませんから、も一つ使い勝手がよくないのですが、こんな風に使うのかと、やっと理解ができました。

 もっとほかの使い道もあるかも知れませんが、というか、これをサポートする他のソフトを知りませんので、いまのところここまでしかわかりませんが、なんだか、どんどん新しいものが出てくるのですね。

 メールサーバソフトもQメール以外にもポストフィックスというのが使えるようになってきたようだし、ものすごい勢いで変化しているのですね。

 因みに、ここのRSSファイルは、index.rdf です、って余計なお節介ですね。

投稿者 Honjo : 21:08 | コメント (0) | トラックバック (0)